[8/9シャングリラ]316 Night Vol.1 出演アーティスト映像紹介

2017年8月9日梅田シャングリラで開催される316主催のイベント316 Night Vol.1『「316(みいろ)」はじめました』。開催前日ですが、ここで出演アーティストのMusic Videoをピックアップ!

 

シンガロンパレード

9月8日に発売される会場限定シングル『UFO』のリード曲「UFO」のMusic Videoです。4月からの新衣装を纏った3人の演奏シーンは、今のシンガロンパレードのイメージに一番近いものです。

こちらは4枚目のミニアルバム『ベッドタイムガールズミュージック』に収録されている「BGM」もMusic Video。そうそう、こんなテンションの曲もシンガロンパレードにはあるのです。そして、このMVはぜひ最後まで見てもらいたいです、衝撃の結末をぜひお確かめください!

https://www.youtube.com/watch?v=-MpOQnYjYj8

えー、これ載せちゃうの? って感じですけど、やっぱ前の衣装とみっちーのポンパドールを見てもらいたくて、、、そう、シンガロンパレードは「eo Music Try 2016」でグランプリ&Pocky賞を受賞しているのです。「KYOTO-JIN PEOPLE!!」で思いっきりオーディエンスをつかみ、「YA・SE・RU・WA」でBIGCATを完全に興奮状態に、そして「10回死んでも」で完全に全てを持っていく。見る価値あるライブ映像です!

 

ぽわん

それまで自分たちで低予算でMVを作り続けていたぽわんが、はじめてがっつりとお金をかけてCGをふんだんに盛り込み作ったMusic Video。制作資金はクラウドファンディングで募りました。5人のぽわん、最強だったなぁ、、、。あ、でも、8月9日は5人なんだよね、やるかな? ぽわん言えるかな? メビちゃん、マリゴン、コバヤン、あっけ! あっ! うちゅうわすれてたーー(完全に妄想)

やー、ぽわんの曲の中で夏に最高に似合うMusic Videoといえばこれでしょう、確実に。もう、何回見たのかわからないくらい見ました。というか、好きすぎでMVのロケ現場を回ったりしてました、何やってるんだ俺。やー、夏の鎌倉はいいですよー、サイダーじゃなくて鎌倉ビール飲んでましたけど、、、

ぽわんを代表する曲はいくつもありますが、やはり「かわいいっていわないと呪う」がその筆頭格。Music Videoもありますが、最近のぽわんのイメージに近い点からLive Videoを紹介します。1年前の下北沢SHELTERで行われたツアーファイナルのライブです。え、私ですか? もちろんいますよ、バーカウンター前でエンドレスに日本酒を飲みながら暴れてました、周囲の皆様に大変迷惑ですね。終わった後にめっちゃ叫び声入ってるわ、ダブルアンコールやれーって言ってた気がする、、、周囲の皆様に著しく迷惑ですね。

 

ヒミツノミヤコ

https://www.youtube.com/watch?v=rp9_HGtO3lI

昨年12月に行われた第六回都祭のライブ、、、じゃなくて宴の映像です。あ、ヒミツノミヤコではライブのことを宴と呼びます。で、そんな宴の映像を完全ノーカットで観ることができます1時間14分とかあるけど(本編は50分)。とりあえず曲を聴きたい人は「白馬の王子はいらない」のあたりから見るのがいいかも、曲の途中から芝居がはじまりますが。

ヒミツノミヤコ映像はいろいろYouTubeにアップされているけど、MVは一本もありませんでした。が、ついに先日撮影を行ったようで、9月27日に先行上映会を行うとのことです。

 

カトキット

カトキットに出会ったのは2015年3月16日の京都nanoのライブですが、実はこの曲「雨ニモマケル」が入ったミニアルバム『雨ニモマケル手帳』がリリースされてから本格的にライブに通うようになりました。撮影はあの寿司くん。めちゃくちゃ寒い日に撮って、ガチで凍えていたとのことです。てか、この頃のジャパはいかにもジャパニーズ田中っぽいなぁ。

6月21日にリリースされた2nd Mini Album『みずみずしい日々』に収録されている「怒鳴りつける命」のMusic Video。この曲の世界観をそのまま映像化したような、衝撃的なMVです。しょうがないですわ、2階の窓から落っこちちゃえば、死んじゃうだけの人間、じゃ困りますから。
京都のバンドでありながら曲的に京都感が感じられるものが少ないカトキットですが、このMVは思いっきり京都ですね。上賀茂神社から賀茂川沿いのアパート、どんな感じなのか気になった私は、思わずロケ地を見に行きました(またか)。ワンカットで撮っているのであっけちゃんが大変だろうなと思っていましたが、実は一番大変だったのはジャパニーズ田中氏だったようです、映らないように移動してますからね(本人談)。

こちらも6月21日にリリースされた2nd Mini Album『みずみずしい日々』に収録されている「神様のはからい」のMusic Video。「雨ニモマケル」と同じくスーパーボールが登場しますが、こちらはMVではおなじみの加藤マニさんが監督しています。やー、神様のはからいを創り出すのは大変だったようです。
ライブで見ていると、エレクトロポップという部分よりも、突き抜けるアクトに持っていかれてしまいますが、音源・MVだとエレクトロポップなんだなぁとはっきりと感じられる作品です。

 

と、8月9日シャングリラに出演する4バンドの映像をご紹介しました。なかのいくみちゃんの映像はなかった、というわけで今日実際にその目で確かめてください。あ、9月16日には弾き語り音源のレコ発が開催されるようですよー。

以上、8月9日シャングリラ開催316 night vol.1『316(みいろ)はじめました』紹介、ラストの記事でした! シャングリラで待ってます! あ、チケットはそれぞれの出演者に取り置きをお願いすれば、まだ前売りで間に合うはずーーー。

316NIGHT vol.1
『「316(みいろ)」はじめました』

2017年8月9日(水)
梅田シャングリラ
[出演]
シンガロンパレード
ぽわん
カトキット
ヒミツノミヤコ
(OA)なかのいくみ
チケット:前売り 2000円/当日 2500円
OPEN 18:00/START 18:30

【チケット購入】
各種プレイガイド(6/11 10:00~)
-チケットぴあ[Pコード:335-059]
-ローチケHMV[Lコード:56889]
e+
Shangri-La店頭・予約
各バンド取り置き

イベントページ:https://www.shimokitazawa.info/316/316night_01/