インディみ溢れるスタジオライブユニット「MRPF」が発足! 第一弾はLDOAとの共演も記憶に新しいシューゲ・ギタボバンド「bokunofune」!

2018年7月16日(月・祝)21:00に、都内で活動するインディバンド「bokunofune」のスタジオライブ映像が配信された。

「bokunofune」は2015年に活動を開始した4ピースで、SUPERCARやSLOWDIVE、Belle And Sebastianなど、洋邦シューゲイザー・ギターポップバンドからの影響を受けながらも日本語ロックに軸足を置く新世代のバンド。

国内だけでなく、海外WEBメディアでも称賛を受け、2018年には伝説的なオルタナバンド「LAST DAYS OF APRIL」との共演を果たすなど、東京インディシーンの注目株だ。

今回のスタジオライブは、彼らの2nd EP「SIGNAL FLAGS」(既発盤。ライブ会場やmona recordsなどで発売中)のデジタル配信を記念してのもので、スタジオライブユニット「MRPF」の制作。

「MRPF」は今年7月に発足ホヤホヤの団体で、勢いのある国内インディバンドを多く手がける「Mannish Recording Studio」が録音・ミックス・マスタリングを担当。KEXPになりたいおじさん「皆様ズパラダイス」が映像を担当する。

ハコでのライブ映像ともMVともまた違う、薄い画面を隔てて伝わってくるナマな温度とリアルな質感が堪能できるスタジオライブならではの映像世界を、ぜひ楽しんでほしい。

bokunofune

〈バンドプロフィール〉
僕の舟。4ピース/ツインボーカル/ギターポップ/シューゲイザーバンド。
vo.gt. スガワラ
vo.gt. リオ
bs. ユウスケ
dr. リョウ
https://twitter.com/suihei_liebe

 

MRPF

〈MRPFプロフィール〉
「MRPF」
録音と映像。オファーお待ちしてます。
mrpf.JPN@gmail.com