年も明けて、気づけば2月も中旬。ああ恐ろしい! 早い! と、焦りを隠せないモルグモルマルモの深田です。
1月末にワタクシが店主を務めてます『cafe TIGER 』をですね、なんと雑誌に載せて頂きました。それもなんと3つも! もちろんちょっと載ったくらいで、天狗になるわけでもなく、慎ましく労働に勤しみ、夜はドラムを叩いたり、曲つくったりしております。
何の雑誌に載せて頂いたかは、ここでは割愛させて頂きますが(お店には置いてあります!)三者三様といいますか、それぞれ独自の切り口でお店を紹介して頂いていて、比較してみると大変楽しいです。
限られたスペースの中で文章を書き、写真を掲載、更には写真にキャプションを入れる。そこには雑誌の思惑なども見え隠れし『ああ、こんな感じで紹介したいのかあ』と感心させられます。プロのお仕事ですな。ただ知人のTwitterにて『全部違う店に見える』云々の発言には少し笑いました。いや、しかし雑誌ってほんま大変ですね。リスペクト。
ところ変わってネットの世界にいきますと、これもまた面白いです。食べログ、個人のブログで御紹介頂く事があるんですが、そのアップされたページをみると『ほんと気を抜けないな』と思います。無論、気を抜いた事はありませんが。
みなさん愛をもって文章を書いて、写真を撮り、アップしてくださっているのですが、気合いが凄い。その人のもつ、知識、感性を総動員し、あますことなく店の魅力を伝えようとしてくれてるのです。雑誌とは違うベクトルで感心します。まじリスペクト&サンキュー!
さてさて、その中の一つをここでご紹介させて頂きます。
ご存知下北沢ブロイラーの下北さんの記事です。愛こもってますねえ。ありがたいです。下北沢の人なのに常連です(笑)。
カレーについて下北さんに質問を受けたり、カレーの感想を下北さんが話していると、あんまりカレーを褒めまくるものでその時店にいたマダムが、
『そんなにカレーおいしいの?』
と思わず聞いてくるほど、周囲に影響力をもつ下北さん。またのご来店をおまちしています。
さて、ここでいつもなら自分ライブ告知をするのですが、今日はなんと勝手に他所のバンドのライブを告知させて頂きます。
2/22(水)@下北沢SHELTER
「みんなでしあわせゲットだぜTOUR~セミファイナル~」
開場18:30/開演19:00
前売2500円(D代別)
<出演>
ぽわん
さよならミオちゃん
密会と耳鳴り
カトキット
2/23(木)@下北沢SHELTER
「ぽわん祝5歳!5時間耐久ワンマン~持ち曲全部やります~」
開場17:00/開演17:30
前売2500円(D代別)
僕の友達のバンドです。彼らなら最高の2日間をみせてくれるはずです。