316でも情報を掲載しましたが、1月17日に全国流通版としてリリースされる宇宙団2ndアルバム『それなりのつよがり』から、リードトラック「ヘルプ!」のMVが公開されています。
リリースを掲載しているので一足先にMVをチェックしました。正直、初めて見たときはそこまで強く印象に残ったわけではありませんでした。宇宙団のメンバー4人とこの歌のモデルとなる女子高生役の女のコ3人が、MV等の映像作品でよく使われている小学校で演奏している、程度の印象でした。
MVを1回チェックして、リリースを記事の形で整えて解禁日時をセットする。でも、なぜかどうしても気になる部分がある気がして改めてMVを見てみました。

あれ? 女子高生は3人だったはずだけど、このカットでは確実に5人いる。ちょっとまて、このカットの前に5人の姿が映ったカットがあった気が、MVを改めて最初から見てみると、、、

!!!!!!!
宇宙団の4人が女子高生になってる
!!!!!!!
そう、宇宙団の4人が制服を着て女子高生役として出演していたのです。宇宙団の4人は大学生なのでまあアリと言えばアリなんだけど、それでも制服を着ているシーンを見ることなんて絶対にないと思っていたので衝撃でした。というか、これは本人たちが実際にJK時代に着ていた制服なのだろうか、、、。
こうなるともうMVの細かい部分まで気になってしまうわけで、あの日だけでも数十回繰り返し見ていたと思います。で、見れば見るほどこのMVは「ヘルプ!」という曲で望月さんがイメージした世界を、ハッキリと映像化した作品であることに気付かされます。
「ヘルプ!」
私は 私は強い
嘘です 気づいてほしい学校で習いたかった マジメな子は損だと
えんぴつ転がして解答する友達横目にお勉強
ちょっと抜けていて甘え上手な子
今も昔も可愛いなぁ いいなぁ“走れ、とばせよ 私”
無理して転んでばかり
ひりひりヒザが痛むのになぁ
教えて、ねぇどうすれば良いの?星が少し光る 眠れずにいる夜は
誰にも言えない言葉たち こっそり日記に閉じ込めよう“意地でも泣くなよ 私”
堪えて笑ってばかり
そろそろ素直になれたらなぁ
教えて、ねえどうすれば良いの?可愛いあの子は器用に人に甘えながら
今も過ごしているんだろうなぁあの子と違って 私は 私は強い
言い聞かせてきたけど本当は 本当は弱い
誰か気づいて ヘルプ!涙を隠すための強がりを
お願い やさしく暴いて
そしてバラバラに砕いて
written by 望月シホ
改めて「ヘルプ!」の歌詞を読む。強がる自分、でも本当はそうじゃない、他の子がうらやましい、自分自身ではわかっているけどどうしたらいいのかわからない、だれかに気付いてもらいたい、、、ヘルプ! たぶん、これは望月さん本人が抱いている「気持ち=世界」なんだと思いますが、その世界観がしっかりと映像化されたMVだと感じました。
そして、このMVの凄いところは、「ヘルプ!」という曲の世界観をより具体的な形で映像化している点です。MVでは、眼鏡をかけいかにも真面目そうな子、えんぴつ転がして解答する子、友達と一緒に楽しそうにしている子(ちょっと抜けていて甘え上手な子?)、と3人の女子校生が登場します。真面目そうな子は鉛筆を転がしてる子に対する羨望の眼差しを向け、その鉛筆を転がしてる子は友達と楽しそうにしている子に同様の思いを抱いている、一方で友達と楽しそうにしている子はそんな自分でいいのか思案している。うらやましいと思っているあの子も、他の子のことをうらやましく感じていて、うらやましく感じられている本人は自分自身に疑問を抱いている。「ヘルプ!」の歌詞の世界だけではなかなか見えてこない、望月さんがこの曲に込められた想いに触れることができます。
布団に包まれるシーンからギターソロを挟み、曲が最も盛り上がる場面での3人の動きはそれぞれが抱いている想いを繊細に表現しており、同時にバラバラにした紙を教室に撒き3人が手をつないで教室を飛び出すシーンによって、この曲の持つ可能性がハッキリと示されています。さらにステキなのは、3人に続き宇宙団の4人も教室を飛び出していく、望月さんだけはギターを持ったままKey.ゆう子さんに袖を引っ張られて。自分自身ではなかなか勇気が出なくても、ちょっと背中を押してもらえれば一歩踏み出せるわけです。歌詞の中では最後まで「ヘルプ!」とは言えていないですけどね。
これまでにたくさんのMusic Videoを見てきましたが、宇宙団「ヘルプ!」のMusic Videoは【この曲の世界観を表現しきった完成度の高い映像作品】だとハッキリ言えるでしょう。この曲を作った宇宙団、女子高生役として出演された石川瑠華さん・大沢まり萌さん・桝井瑠那さん、そして映像制作を担当された吉田ハレラマさんを大いに讃えたいです。
と、歌詞の世界観的な話を中心にしてきましたが、MVとしての見どころは他にもたくさんあります。
まずは女子高生役として出演している3人の女のコがカワイイ! 3人ともツイッターをやっているのでプロフィールを確認しましたが、大学に通いつつ役者やモデルをされているようです。そういう意味では、大学に通いながらバンド活動をしている宇宙団の4人と同じですね。
初めてMVというものに
出演させていただきました?✨「あの子が羨ましい。でも実はその子もあなたが羨ましかったりする。」
宇宙団さんの『ヘルプ!』
ぜひ、みなさん見て欲しいです✨#拡散希望RThttps://t.co/LPWn2ZNq8Q— 石川瑠華 (@shiroimaru322) 2018年1月4日
?MV解禁?
宇宙団さんの「ヘルプ!」という楽曲のMVに出演させて頂きました✨
「あの子が羨ましい。でも実はその子もあなたが羨ましかったりする。」そんな女の子たちを描いたポップなMVとなっております!
↓ぜひご覧下さい?https://t.co/1Dlhs41zXB#拡散希望RT pic.twitter.com/p0wTf6qDiA— 大沢 まり萌 (@marimo_osawa) 2018年1月4日
【ご報告】
はい!この前撮影したMVが!やっと公開!
素直になれなくて葛藤してる子の役柄をさせてもらいました。
初めから終わりにかけての表情の変化に注目していただけると嬉しいです☺️私の初作品。本当に沢山の人に見てもらいたいです!そして宇宙団さん是非フォローしてね!?#拡散RT希望 https://t.co/SxNBZWRRim
— 桝井 瑠那(ますいるな) (@newsluvrt) 2018年1月4日
地味なめがねの女のコを演じた石川さんは、ラスト教室を出て行く際にはめがねを外していて、より一層の開放感が感じられます。めがね外したらカワイイだろうなぁと思っていたけど、やはりカワイイですね。えんぴつを転がしている女のコの桝井さんは意志の強そうな眼差しが印象的で、やんちゃ風にパーカーを羽織った制服コーデがとてもお似合いです。そして、制服宇宙団と一緒に演じた大沢さんは、序盤とは全く異なる全開の笑顔でより印象的なラストシーンを生み出しています。三者三様の女子高生役を見事に演じてくれました。
そして、ここが重要なのですが宇宙団の4人も、とてもカワイイ。私自身、何度かライブ写真の撮影していますが、ライブ中とは全く異なる表情をしています。これはまさに制作された吉田ハレラマさんのチカラなのでしょう、これまでのMVと比べてもカワイイと思います。
Dr.のツチダさんは、そのままそこにいるだけで十分カワイイですが、いつも以上に全開の笑顔でドラムを叩く姿はもうなんだかたまらないです。そして、Key.のゆう子さん、相変わらず楽しそうにキーボードを弾いていますが、最後の望月さんの袖を引っ張って教室を出て行くときの動きと笑顔が印象的。望月さんとゆう子さんは幼なじみ、この2人ならではの距離感が出ているのでしょう。さらにBa.のカワノさんですが、なぜかお布団のシーンが印象に残っています。彼女、すっごいベース好きそうじゃないですか、なんかホントにベース抱えて布団に入っていそうな気がして(一方的な妄想)。
で、Gt.Vo.の望月さんですが、冒頭のアップのシーン、布団の中で歌っているシーン、そしてギターソロからのラストシーン、どこを見ても最高の表情をしています。なんですかね見たことないですこんな表情、もう、どう考えても吉田ハレラマさんが引き出した素晴らしい表情としかいいようがないです。ライブもたくさん見てるし写真も撮ってるし、インタビューで話を聞いたりもしているわけで、いまさかおかしいですですがなんかちょっと緊張します。次会う時、どんな表情をしてるのだろう、彼女は、、、。
3人の女のコと宇宙団の4人、それぞれが登場するバランスが本当に絶妙なのです。しかも、MV終盤はどちらもが混ざった状態になる。同じような展開のMVはあるのかもしれませんが、流れを壊さずスムーズに映像となっている点でも、とてもよくできたMusic Videoだと思います。
1月4日に公開された宇宙団「ヘルプ!」のMVは、2000回再生目前です。アルバム発売に向け、そして発売以降も多く再生されるMVになるでしょう。宇宙団、望月さんの世界観がしっかりと映像化されたMusic Video、ぜひご覧ください。